文献
J-GLOBAL ID:201602001257021924   整理番号:65A0150137

紡糸したてのビスコース繊維中のキサントゲン酸亜鉛の決定

Определение ксантогената цинка в свежесформованном вискозном волокне.
著者 (4件):
資料名:
巻: 1964  号:ページ: 48-49  発行年: 1964年 
JST資料番号: R0095B  ISSN: 0023-1118  CODEN: KVLKA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
繊維中の不純物を除くために水洗に用いられる各種緩衝液が繊維中のセルロースキサントゲン酸亜鉛の量に及ぼす影響をみるため,各種溶液で紡糸したてのビセコース繊維を4回洗浄して亜鉛の変化が測定された.軟水,300%食塩溶液,食塩300%溶液と重炭酸ソーダ90%溶液との1:1混合物,重炭酸ソーダ90%溶液を用いた結果では,重炭酸ソーダおよびその食塩との混合物の溶液は不適当で,軟水で洗浄すると一番よい結果が得られた.酢酸ナトリウムの25,50,100%溶液を用いた結果でに,亜鉛量は著しく低くなり,溶液中の塩濃度が高い程この傾向は大きくなる;図2参6
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る