文献
J-GLOBAL ID:201602001261114023   整理番号:64A0004818

横磁界が作用する流路内の導電性流体の流れ〔a(1)〕

Channelflow of conducting fluids under an applied transverse magnetic field.
著者 (1件):
資料名:
巻: 63-WA-56  ページ: 1-5  発行年: 1964年 
JST資料番号: A0478A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
横磁界が働く流路(一次元および二次元)内での粘性非圧縮4電性流体の一般的な定常層流を扱う。Hartmannは壁のみ電度が零の場合について厳密解を求めたかが,ここでは壁の導電性を考慮して,MHDの基礎方程式(々クスウェルおよびロ-レンッカを考慮したナビエーストークス方程式)と,適当な境界条件から,極めてー般的な解を求め,結果のみを記す。これは,未知の定数を適当に選べば,流量計やポンプの場合に応用でさる。長方形断面および環状断面の管内の流れについて詳述;図11参5
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る