文献
J-GLOBAL ID:201602001381447123   整理番号:64A0188328

順序機械の構造について

Zur Strukturtheorie sequentieller Automaton.
著者 (1件):
資料名:
巻: 1964  号: 1279  ページ: 1-73  発行年: 1964年 
JST資料番号: D0150A  CODEN: FLNWA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
順序機械の一般理論である。順序機械の特徴をあらわす新しい2つの“関係”を定義し,これによる類別を考察した。これに初期条件と隣接条件の二つを加えて,一般にオートマトンは基礎類ε上の4関係により規定され,したがって一つの5文字対で表現される。入力文字と出力文字を一個の信号集合として把握し,信号集合と状態集合を一つの基礎類上で把握してこの類上で関係が定義されるものとする。この定義により特に不便を生ずることはなく,特にオートマトンの連結の際に取扱いが便利になる。またこれによりオートマトンの分類ができ統一的記述が可能となる;図9表10参19
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る