文献
J-GLOBAL ID:201602001409654030   整理番号:65A0158642

電力系統の異常現象の研究のための相似模擬解析

AaOogsimulierung zum Studium von aussergewbhnlichen Zustanden in Enezgieversoigungsnetzen.
著者 (1件):
資料名:
巻: 1965  号:ページ: 15-17  発行年: 1965年 
JST資料番号: D0289B  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: ドイツ (DEU) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
送電線に発生する異常電圧や波形のひずみは。送電線や変圧器,発電機の直列ジアクタンスにより左右されるが,この問題を模擬回路で解こうとするもので,この目的に使われる増幅器は,トランジスタを使用した,強い負帰還をかけた。内部抵抗が外部抵抗の1/100であるものがよく,出力3 OVAVA (各相),最大周波数40kcのものが使われる。直流回路では高調波はないが交流分は存在し,増幅器の考え方としては大体同じでよい。動力車の内部直流回路に発生する異常現象はよい相似になる;写4図2
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る