文献
J-GLOBAL ID:201602001510154448   整理番号:71A0110482

船体構造第4回国際会議

Quatrieme congres international sur la charpente des navires.
著者 (1件):
資料名:
巻: 52  号: 12  ページ: 241-246  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0372A  ISSN: 0007-5752  CODEN: BTBVA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
70年8月31~9月4日東京で開催。出席106,12委員会に分れ討議:環境委員会(風波条件)では波の測定を行ない地図作成する,波の子報は3,4日前に出す,気象航行については標準スペクトルおよび呼称スペクトル,その他が出された。波による応力委員会では斜方向の波,横波による横方向の応力,スラミングの応力の計算など,大型波による応力委員会では縦強度の計測,波による振動など,船こくおよび上部構造物委員会では縦,横ねじり応力,特に大型タンカー,鉱石船について,スラミングおよび衝撃委員会:では船こくの局部的力,など論文を紹介(続く)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る