文献
J-GLOBAL ID:201602001768686827   整理番号:65A0007486

Geの励起子スペクトルに対するひずみの影響

The effect of strain on the exciton spectrum of germanium.
著者 (1件):
資料名:
巻: 43  号:ページ: 12-27  発行年: 1965年 
JST資料番号: B0229A  ISSN: 0008-4204  CODEN: CJPHAD  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: カナダ (CAN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
吸収端近くの光の吸収を印加したひずみの大きさの関数として測定しひずみによるエネルギー帯構造の変化により説明する。90°Kにてひずみのないとき吸収端はK=0における直接遷移の励起子の生成により鋭い一つのピークを示すが,ひずみによりこのピークは二つに分かれる。二つのピークの位置はひずみの大きさに従い一次的に変化する。ピークの分離の大きさからせん断変形ポテンシャルとして<100>単位せん断当り1b1=2.7±0.3eV,<111>単位せん断当り1d1=4.7±0.5eV,またピークの位置から禁止帯幅の変化として単位伸び当り-(10.3±1)eVなる値をそれぞれ得る;図2表4参21
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る