文献
J-GLOBAL ID:201602001788564876   整理番号:72A0209605

充放電サイクル中の亜鉛-アルカリ二酸化マンガン乾電池での二酸化マンガン粒子の電子プローブ微量分析

Electron probe microanalysis of MnO2 particles in zinc-alkaline MnO2 dry cells during discharge-rec- barge cycle.
著者 (1件):
資料名:
巻:ページ: 607-624  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0351C  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 予稿  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
電酒を深・浅二水準の終止電圧まで放電した後,是電流で充電し,二酸化マンガンの回復範囲を観察。つぎに放電の電圧一時間曲線を電池本来のものと比較し,放電容量の劣化に,X線回折試験およびこれと並行して行なった電子ブローブ徴量分析から得られた二酸化マンガン中の徽構造の変化を基にしての解釈を行なった。アルカリ電解液からのカリウムがまず粒子の内部に浸透し,それから亜鉛が放電の進むにつれて追随する。カリウムおよび亜鉛と放電した二酸化マンガン粒子との相互作用および結合が,この種乾電池の充放電サイクルの不可逆性の主要素の1つに思われる;写図tt表3参16
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る