文献
J-GLOBAL ID:201602001803736433   整理番号:67A0090415

研削砥石の目つまりの研究 III 砥石面の形態と目つまり状態について

著者 (1件):
資料名:
巻: 32  号: 12  ページ: 820-824  発行年: 1966年 
JST資料番号: F0268A  ISSN: 0374-3543  CODEN: SEKIA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
砥石作業面の散乱強さの変化から、砥粒、結合剤、気孔の配列分布状態の不均一や目つまりの程度、状態などを調べることができることから、砥石面の変化と目つまり、砥石面の散乱強さと目つまり量の変動を実験によって求めた。その結果、同一種類の砥石でも、砥石面の砥粒、結合剤、気孔の平面的・立面的分布状態が著しく変化する不安定砥石が存在する。また、不安定砥石の場合には同一加工条件でも、加工現象に差異が生じることがわかった ;写 1 図 7 表 3 参 3
引用文献 (3件):
  • 1) 重松日出見 : 研削砥石の目つまりの研究 (I), 精密機械, Vol.32, No.5 (1966) 364.
  • 2) 重松日出見 : 研削砥石の目つまりの研究 (II), 精密機械, Vol.32, No.8 (1966) 577.
  • 3) 正野崎友信, 重松日出見 : 研削油剤試験機, 機械と工具, Vol.5, No.5 (1961) 5.
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る