文献
J-GLOBAL ID:201602001808943259   整理番号:72A0310613

レーダー雨量に関する研究 I 雨滴の粒度分布からみた対流性降雨の特性

著者 (4件):
資料名:
巻: 22  号:ページ: 27-36  発行年: 1971年 
JST資料番号: G0055A  ISSN: 0372-7661  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
受信電力と降雨強度の間に理論的な関係があり,降雨強度はレーダ反射因子にも関係する雨滴の粒度分布で表わされることから,1969年7月と1970年7月に熊本県人吉でレーダ観測を試みた。観測に基づきレーダ反射因子と降雨強度の実験式を得た。それぞれが観測ろ紙内の最大粒径と関係があることから地域別,季節別,雨量強度別などの降雨特性について3者間の関係を求めた。九州の梅雨末期の比較的雨量強度の強い対流性降雨については雨滴の粒度分布が一定して計算されかなり有用性があるが,粒度分布は一般にはばらつきがあるので,粒径0から最大粒径まで各粒径について雨量強度を求め,全雨量強度に対する寄与率を求めた;写図14表1参17
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る