文献
J-GLOBAL ID:201602002327977873   整理番号:71A0082903

ビロりん酸塩電解液中での銅めっき過程と,銅皮膜の構造

О процессе меднения в пхрофосфатном злектролие и структуре медных покрытий.
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 710-712  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0204B  ISSN: 0044-1856  CODEN: ZAMEA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ピロりん酸系電解液中にアンモニウム塩を添加しても,分極過程が小さくなるだけであって,同形構造のCu電着物を得る時の最大許容電流密度は大きくならない。最適電解条件では,ほとんど同一電流密度では,同一のCu構造が得られる。温度を60°Cまで高めることによって,ピロりん酸塩電解液からの銅めっき過程を5-6倍も促進することができる;写図2参10
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る