文献
J-GLOBAL ID:201602002395524496   整理番号:61A0126592

パルス圧縮の原理

Principles of pulse compression.
著者 (2件):
資料名:
巻: MIL-5  号:ページ: 109-116  発行年: 1961年 
JST資料番号: H0368A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
最近のレーダにおいて使用されているパルス圧縮技術の原理について解説した.レーダの距離分解能を高めるにはパルスのスペクトル帯域が広い事が必要で,一方,速度分解能を高め電力を大きくするには長いパルス幅が必要である.この要求をみたすものがパルス圧縮技術であって,送信パルスとしては非直線位相スペクトラムのものを用い受信の際にはそれと逆の位相特性を有する位相整合フィルタを用いる.この場合に受信パルス幅は送信パルス幅に無関係でパルススベクトラムの広がりのみから決定され適当な振幅および位相分布のスペクトラムにより100倍以上の圧縮比が可能である;図6表2
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る