文献
J-GLOBAL ID:201602002396533685   整理番号:72A0144213

N-アルキルスルホキシイミド(アルキルイミノージアルキルオキソスルフラン)の簡単で高収率な合成法

Einfache und ergiebige Darstellungsmethoden fuer N-alkylierte Sulfoximide (Alkylimino-oxo-dialkyl-sul-furane).
著者 (2件):
資料名:
巻: 104  号: 10  ページ: 3234-3240  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0264A  ISSN: 0009-2940  CODEN: CHBEAM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
S,S一ジメチルースルポキシイミド(1)をぎ酸(II)とパラホルムアルデヒドで還元アルキル化すると,N,S,S一トリメチルxルホキシイミドlm)を生成。皿を安定にIIから分離するのが困難なため,皿にテトフフルオロほう酸を作用して塩として分離した後,水素化ナトリウム(N)で脱塩して純粋な皿を得た。この方法でN,S-ジメチル-S一エチルー,N一メチルーS,S一ジエチルー。N一メチルーS,S一ジブチルースルホキシイミドを合成。一方1にテトラフルオロほう酸トリエチルオキソニウムを作用した後Nで処理すると,S,S一ジメチルーN一エチ1レーxルホキシイミドを生成。同様にS一メチルーN,S-ジエチル-N。S,S一トリエチルースルホキシイミドを合成。生成物の物性,スペクトル,化学的性質について記載;写図i表3参6
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る