文献
J-GLOBAL ID:201602002413977983   整理番号:65A0148929

200°Cまでの範囲における熱処理および100°Cまでの範囲における水中浸漬が,木材の主要な物理的および物理化学的性質に及ぼす影響に関する研究

Untersuchungen ueber den Einfluss von Waermebehand-lungen im Temperaturbereich bis 200°C und von Wasserlagerung bis 100°C auf wichtige physikalische und physikalisch-chemische Eigenschaften des Holzes.
著者 (2件):
資料名:
巻: 1964  号: 1399  ページ: 1-93  発行年: 1964年 
JST資料番号: D0150A  CODEN: FLNWA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ブナ材.ナラ材およびマツの辺材について.熱応力および水浸の.乾燥影響.乾燥体積.乾燥密度.切線・半径・繊維方向における乾燥寸法に対する影響および同じく水蒸気吸着に対する影響.同じく膨潤に対する影響などが検討されている。試片の大きさは2×2×0.8cm(繊維方向0.8cm).熱処理は乾燥状態で6.24.48hr.70~200°Cまで6段階の条件で行われ.また水漬は蒸留水中に8.20.160日間.20°C~100°Cまで3段階の条件で実施された。実験に際してはとくに試片の選択に細心の考慮を拡った;図60 表6 参44

前のページに戻る