文献
J-GLOBAL ID:201602002475100913   整理番号:71A0210370

分散染料を作るためにリグニンからとり出された分散剤

Lignin-derived dispersants for formulating dispersedyes.
著者 (1件):
資料名:
巻: 59  号: 11  ページ: 44-46  発行年: 1970年 
JST資料番号: A0368A  ISSN: 0002-8266  CODEN: ADREA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
木材チップから多量に得られるリグニン誘導体を分散染料用の分散剤として利用する研究がWestvaco社でなされており,そのいくつかの知見を述べた。分散性と熱安定性について言えば1)親水性の染料に対しては高度にスルホン化されたリグニンが有効である。2)やや疎水性の染料に対しては中程度のスルホン化リグニンが有効であり,熱安定性もよい。3)疎水性の染料に対しては低度のスルホン化リグニンが有効である。などの結果が得られている。一方リグニンによる染色物の汚染が問題であり,含窒素系繊維では著しい。その他染色性に及ぼす影響についても詳しく論じた;写図2表1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る