文献
J-GLOBAL ID:201602002476328136   整理番号:71A0145401

ペルオキシダーゼラペル抗体によるウシのキモトリプシノーゲンの局在

Localization by peroxidase-labeled antibodies of bovine chymotrypsinogen.
著者 (3件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 195-200  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0070A  ISSN: 0022-1554  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
著者はせん房細胞のせん嬬部分の酵素原か粒ばかりでなく.基底部分や核の周囲によるものを見た。すべてのせん房細胞が同じ程度には染色されないので,酵素原は非同調的に産生されているらしい。ゲル内沈降反応によるとこの抗体は,トリブシノーゲン,トリプシン,キモトリプシノーゲン,α-,β-,γ-キモトリプシンと1本の沈降線を示して全く同じように反応するので,この方法ではトリブシノーゲンとキモトリプシノーゲンの両者の局在を見ていることになる。キモトリブシノーゲンの酵素原か粒での存在は既知であるが,核の周囲,他の細胞質での分布については意見が異なる;写図4参8
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る