文献
J-GLOBAL ID:201602002525157725   整理番号:70A0365308

常以下の磁気モーメントをもつ新しい型の銅(II)錯体

著者 (2件):
資料名:
巻: 43  号:ページ: 2663  発行年: 1970年 
JST資料番号: G0450A  ISSN: 0009-2673  CODEN: BCSJA8  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
硝酸銅(II)水溶液にSchiff塩基のエチルアルコール溶液を滴下し,さらに炭酸ナトリウムを加え60°Cで1時間かくはんしたのち室温で晶出させると銅のSchiff塩基錯体が生じる.Schiff塩基がピロール-2-カルボキシアルデヒド,2-オキシアセトフェノンの場合は,生成した銅(II)のschiff塩基錯体は各々0.60,1.09BMの通常よりかなり低い磁気モーメントを持つ.この理由は該錯体がサリチリデンイミナト錯体に相当して,銅の二核錯体であることより起因すると推測される:参2
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る