文献
J-GLOBAL ID:201602002532621623   整理番号:71A0028741

高エネルギープラズマの持続する流れ

Ecoulements permanents de plasma de grande puissance.
著者 (3件):
資料名:
号: 34/35  ページ: 36-48  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0946A  ISSN: 0013-9084  CODEN: ENTPA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
三相交流の100kWの電力を用いて.大気圧下でプラズマガスとして窒素を用い.電流を200A-定の場合の電極の大きさと形状,電極のかたむきと流量・圧力などを変えて発生電圧を調べた。この場合発生電圧は電極間の距離dとプラズマガス流量Qによって次のように表わされることが実験の結果わかった。V=O.5Qd-4.85Q+3.’6d+66・10<d<21.5。実験は電極間距離,電流およびガス流量をそれぞれ変えて電圧との関係を求めた。さらに得られた電圧と流量を用いて平均エエンタルピーと軸方向の温度こう配なども求めた;写図20表6参4
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る