文献
J-GLOBAL ID:201602002550822571   整理番号:71A0189549

ドラインーセージと米におけるアフラトキシン生成に対する時間と温度の作用

Aflatoxinbildung in Rohwurst und Reis in Abhaengigkeit von Zeit und Temperatur.
著者 (2件):
資料名:
巻: 51  号:ページ: 77-79  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0333B  ISSN: 0015-363X  CODEN: FLEIA8  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
二種の毒素生成かびを接種した発酵ソーセージにおけるアフラトキシンの生成の培養時間と温度との関係を研究。ソーセージに接種したAspergillus Parasiticus CM15957とAspergillus flavus3145の毒素生成が最高に達する時間,温度条件を示し,米についても同様の試験を行った。ソーセージではアフラトキシンG1が最も多く,B1とG2が同種度,B2はほとんどなかった。米の場合はG1とB1がB2とG2に比べて多く,ある毒素生成かびはソーセージでアフラトキシンを多く生成し,あるものは米で多く生成する;写図1表3参20
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る