文献
J-GLOBAL ID:201602002842459087   整理番号:65A0048592

熱間切断用丸のこの作業温度条件ならびに耐熱性

ТЕМПЕРАТУРНЫЕ УСЛОВИЯ СЛУЖБЫ И ТЕРМОСТОЙКОСТЬ ДИСКОВ ПИЛ ГОРЯЧЕЙ РЕЗКИВ
著者 (2件):
資料名:
巻: 195  号:ページ: 183-187  発行年: 1965年 
JST資料番号: R0143A  ISSN: 0363-0797  CODEN: IVUMA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
直径1200mm,厚さ6mmの0.65%C-Mn鋼の丸のこの歯の各部に熱電対をそう入し,作業中の のこの温度変化を測定し,さらに使用後の のこの表面からの微少かたさおよび組織の変化を検討した。その結果,表面では平均微小かたさHμ=271で組織はパーライトとフェライト,2.5mm内部ではHμ=703,マルテンサイト組織なることが分った。次にのこ用の鋼材として0.65%C-1%Mn鋼,0.5%C-2%Mn鋼,0.7%C鋼。0.4%Cr鋼を選びその耐熱性を比較した;図4表1参2
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る