文献
J-GLOBAL ID:201602002869105392   整理番号:65A0159333

非対称磁気回路をもつ回転機での直列接続と並列接続の差異

Differences between series and parallel connection in machines with asymmetric magnetic circuits
著者 (1件):
資料名:
巻: 112  号: 11  ページ: 2074-2082  発行年: 1965年 
JST資料番号: D0380C  ISSN: 0020-3270  CODEN: PIEEAH  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
普通の回転機では,円筒の対称性を仮定して理論的取扱いをかなり単純化でき,一次巻線の各相コイルがすべて直列に接続されたものとすべて並列に接続されたものとの運転特性の間に本質的な差異がないことが判る。本文はこの仮定が非対称磁気回路をもつ機械では当らないことを示した。非対称磁気回路をもつものとして直線的な誘導電動機を選び,各コイルの鎖交磁束と誘起電圧の関係から段階的に解析する方法と,一次巻線全体を固定子表面の無限に薄いシートに流れる電流に等価として解析する方法を併用して,直列接続と並列接続で励磁電流が大きな差異を生ずることを示した;図15参7

前のページに戻る