文献
J-GLOBAL ID:201602002907926788   整理番号:73A0101152

硬岩トンネル掘削機の開発

著者 (3件):
資料名:
号:ページ: 132-147  発行年: 1971年 
JST資料番号: S0718A  ISSN: 0389-5068  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
フジタ工業技術研究所ではトンネル工事の安定化,省力化,施工速度の向上を目標にRTM.(硬石トンネル掘削機)の開発を実施し,昭和46年4月マシンは工場完成。これは米国Jarva社の技術を導入し改良閉発したものである。フジタRTMの特長はマシン全体の重量配分がよく安定している,トルクアームによって前後進するのでしゅう動部分がなくカッターヘッドの振れが少ない,またアタッチメントを考慮することにより大幅な径の変更が可能であるなどのほか他機種に比較して使い易い特徴を有する;写図20表8
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る