文献
J-GLOBAL ID:201602002924962666   整理番号:65A0070819

動く表面をもった大気圏突入円錐への熱伝達測定

Heattransfer measurements of entry cones with maneuvering surfaces
著者 (1件):
資料名:
巻:ページ: 77775  発行年: 1965年 
JST資料番号: C0248C  ISSN: 0001-1452  CODEN: AIAJAH  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
円錐状先端が動く大気圏突入飛行体への熱伝達を推定するために円錐及び円錐中心軸と或る角度を持った中心軸を有する後続体の付属した数種類のセラミック製の模型を作辷り,その表面に温度に対応して色が変化する塗料をぬって実験を行なった。実験条件は澱み点圧力1,250psia,澱み点温度770T,マッハ数6.08,自由流Reynolds数1a75×106/f t である。熱伝達量の分布は塗料の色の変化をシネカラーで撮影することによって得られた。同時に用いられたシュリーレン装置により円錐の肩の後部にtrip st rip 領域の存在が認められ,この領域の前方では層流理論,後方では乱流理論による結果と実験値はよい一致をみた’図3参2
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る