文献
J-GLOBAL ID:201602002954805344   整理番号:65A0032282

とろうずふいにっど原子力発電所における制御

OLL
資料名:
号: 81  ページ: 159-162  発行年: 1965年 
JST資料番号: Z0000A  資料種別: 不明
発行国: その他 (ZZZ) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本発電所における制御系の設計の基本的概念は従来の英国型天然うらん・黒鉛・がす冷却炉におけるものと同じである.粗調整制御棒は約20本づつ1組となり4組で構成され,最後に引き抜く組の制御棒は,炉心中央に対して最も対称的に配置されている.微調整棒は,9領域に分けた炉心の各領域に2本づつ挿入され,各領域の出ろがす温度を測る9けの熱電対の信号を平均して温度制御を行なう冷却がす流量の制御は,定速回転ふろあを用いて,流量の一部をばいぱすさせて行なっている.種種の警報走査および破損燃料検出系のでーた・ろっぎんぐのために4台以上の特注のでじたる電子計算機が設置されている;図5
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る