文献
J-GLOBAL ID:201602002966492848   整理番号:66A0261396

インド中央部の降雨流出研究

Rainfall runoff studies for central India catchments.
著者 (1件):
資料名:
巻: 22  号: 158  ページ: 103-108  発行年: 1965年 
JST資料番号: D0433A  ISSN: 0019-6266  CODEN: IRTBA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: インド (IND) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
設計流出量を合理的に定める方法である。流出係数あるいは降雨と流出の関係は一般に設計者が独断的に定めるが,観測値がほとんどない。水文資料は中央鉄道局で,管内のものは流出曲線や流出係数が与えられている。本文は降雨量や流出量の分析による両者の関係をデータによって求めた径過を説明している;図6表2参5
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る