文献
J-GLOBAL ID:201602003057456635   整理番号:65A0001157

圧力の単位にトールのかわりにミリバールを用いる提案

The case for replacing the forr by the millibar as a unit of pressure.
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 161-162  発行年: 1965年 
JST資料番号: C0789A  ISSN: 0022-5355  CODEN: JVSTAL  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
真空技術の方で圧力の単位は「0°Cにおいて,重力加速度9,80665m/S2の地点の水銀柱の1mmの高さ」すなわち1mmHgを基準にしている。これをアメリカ真空協会の推薦によって,世界的にITOrrというようになった。(アメリカ物理学会では大文字でITorr)しかしなるべくCGS単位,またはMKS単位を使うために,mbar(ミリバール)を用いたい。1barは大体3/4Torrであるから,「10-6領域の真空」などというときは大体同じでよいし,理論式が換算係数なしで使える点が便利である。また,漏れ量はmbar,〓/SになるがこれはSTPc.c./sと1.3%しか違わない;参9
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る