文献
J-GLOBAL ID:201602003108936319   整理番号:71A0260009

符号付き2進数に対するセル構造乗算器

Cellular multiplier for singned binary numbers.
著者 (1件):
資料名:
巻:号: 15  ページ: 436-437  発行年: 1971年 
JST資料番号: A0887A  ISSN: 0013-5194  CODEN: ELLEAK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
セルアレイ方式において乗算の進行中にオペランドの2の補数をとることは容易である。2の補数表式によれば,正の数Aはその絶対値aで表わし,負の数は2-aで表わす。本文ではセルアレイにおける2の補数の乗算用アルゴリズムとその使用法について述べた。Hoffmannのセルを用いるとき,オペランドの符号ビットは,別な2の補数を部分積分への加算の制御に用いうる。すべての演算が加算である本文の場合,アレイは主としてHoffmannセルで作られるが,このセルが加算一減算一伝送に二つの制御線を必要とするの比べ,唯一つですむ点は利点である;写図1参5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る