文献
J-GLOBAL ID:201602003153244452   整理番号:70A0301629

がん火輝石エイコンドライトの金属,schreibersite,perryiteの組成およびがん火輝石コンドライトとエイコンドライトの起源

Composition of the metal, schreibersite and perryite of enstatite achondrites and the origin of enstatite chondrites and achondrites.
著者 (2件):
資料名:
巻: 34  号:ページ: 169-184  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0062A  ISSN: 0016-7037  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
上記の鉱物のsi,P,NiをEPMA法により分析した結果,同一いん石中の同一鉱物間に不均質はなかったが,いん石が異なるとかなりの変動を示した。金属相のSiの量の最小はPena Blasca Spring,最高はShallowaterであった。がん火輝石のコンドライトとエイコンドライトは,1つの進化過程を形作っていると推論した。このことは,初生物質にコンドルールの存在が必要欠くべからざるものではないことを意味し,初生の組成をもつ物質は非常に粗い構造をもつことができ,組成も広範囲に変動し得ることを示す;写図3表7参42
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る