文献
J-GLOBAL ID:201602003171798686   整理番号:71A0213057

冷凍食品の輸送と取り扱い

Transport and handling of frozen foods.
著者 (1件):
資料名:
巻: 30  号:ページ: 67-72  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0540A  CODEN: FOPQA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 予稿  発行国: オーストラリア (AUS)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
冷凍食品は急速に伸びているが,輸送と取り扱い上にさらに改善の余地がある。豪州南部地区における冷凍食品ゼミナールでの講演に基づいた本報告は食品貯蔵における冷凍の意義と各冷凍食品の腔における保存可能期間を考察。 さらに冷凍食品の輸送および販売時などの取り扱いに当って0°Fを越えてはならないことを強調し、輸送コンテナの予備冷却,使用する断熱材の問題,輸送車に使用する液体ガスの問題一とくに機械的冷却装置との優劣-について記載。海外への輸出に使用されるISOコンテナの仕様および国内での小売販売で使用されるキャビネットについて考察;写図1表1参10
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る