文献
J-GLOBAL ID:201602003185345340   整理番号:66A0172996

そ毛紡績におけるスチーミングと運搬の自動化

Automatisation de la manutehtion et du vaporisage en filature de laine peignSe.
資料名:
巻:号:ページ: 77-78  発行年: 1965年 
JST資料番号: A0601A  ISSN: 0019-9184  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: ベルギー (BEL) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
そ毛紡績工程では,何回かの工程を通す間の手間や貯蔵に経費を要し,ときには総経費の30%にも達する。スチーミング工程も例外でない。このたび,ペルギーのWelker社では,スチーミングのオートクレープをトンネル式にし,その両端の入口には自動扉をつけた。管糸を入れた容器の運搬はコンベア式で行ない,コンペアの駆動はチエーンで行なう。こうして,スチーミング工程は完全に自動化された。さらにWelker社では,付属装置として,必要なプログラムを行なう自動装置も準備している。これにより,特に温度の制御や過熱制御が正確に行なえる;写1
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る