文献
J-GLOBAL ID:201602003204578121   整理番号:65A0023895

荷電粒子に対する全反応断面積の測定法

A method for tbe neaaureaeat of total reaction croeeeectiozie far charged particlee.
著者 (3件):
資料名:
巻: 35  号:ページ: 235-241  発行年: 1965年 
JST資料番号: D0208A  ISSN: 0029-554X  CODEN: NUIMA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
薄いターゲット層を通過する際の入射荷電粒子の減衰を測定して全反応断面積を決定する方法を示した。ターゲットをビームの出入り口をもった箱に閉じ込め,反応により生成される荷電粒子がほとんど外に出ないようにする。核反応過程により吸収された入射粒子は従って電荷をターゲット系に移行する。この電荷をビームにより運び込まれた全電荷と比較して減衰を求め,全荷電粒子反応断面積を求める。陽子エネルギー8.78から11.2MeVでCuに対してこの方法を適用した。9.85MeVでの全断面積は790±32mbを得た。Niに対する重陽子断面積も測定し,11MeVで1460±60mbを得た;図5表3参17
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る