文献
J-GLOBAL ID:201602003217134125   整理番号:73A0334677

分水路などにおける浮遊物質の軌跡について

Trajectoire de corps flottants dans une veine fluide fortement deviee.
著者 (2件):
資料名:
巻: 14  号:ページ: 133-139  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0935A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 予稿  発行国: その他 (ZZZ)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
余水吐きの急こう配部で混入された浮体は,摩擦によりまたは余水吐きそのものに対して,あるいは余水吐きの底部にある減勢池に対して繰返して衝突することによりて損害を生じうる。これらの問題は,融氷時期において,特に木製水路や余水吐きにおいて生じる。その解決のため余水吐きにおける浮体の運動軌跡をステップごとに決めることと,その底面や側壁に対する浮体の衝突による損害を最小にするための水受けを決めることが必要である。数値計算法を用いて軌跡が予想された。またこの数値計算の結果が実験測定値と比較され余水吐きの最適形状を決める指針を与えた;写図3参9
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る