文献
J-GLOBAL ID:201602003284140237   整理番号:70A0303113

下部大気層での宇宙線による絶対電離量についての新資料

New data on the absolute cosmic ray ionization in the lower atmosphere.
著者 (1件):
資料名:
巻: 75  号: 19  ページ: 3693-3705  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0294A  ISSN: 0148-0227  CODEN: JJGRDA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
標記項目測定のため特に工夫された電離箱を試作し,実際に測定実験を行なった。電離箱の容積は5521と大きく,壁面は12.7mg/cm2のアルミめっきのプラスチック材を用い,内部ガスは空気である。絶対値校正はネーエル型の電位計によって行なった。C-135型飛行機に本器と共にアルゴン封入の8.81の電離箱を積載し1000~40,000ftの上層大気に対して測定を行なった。ここで海面上での宇宙線による電離率は2.60±0.03イオン対/cm3sec/原子となり,旧来定説化した値より低い値となっている。また,大気中のラドンおよびその崩壊物質による電離作用についも検討した;写図7表2参16
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る