文献
J-GLOBAL ID:201602003391739532   整理番号:71A0209516

ラノリンおよびパラベンにアレルギーの患者の治療

Helping patients who are allergic to lanolin and parabens.
資料名:
巻:号:ページ: 22-23  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0687A  ISSN: 0012-6543  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ラノリンは軟こう,クリーム,化粧品の乳化剤として,パラベンは保存剤として使用されているが,湿しん,皮膚炎の患者の1~2%が,ラノリンおよびパラベンにアレルギー性であると推定されている。パツチテストによると,ラノリンの感受性因子はアノレコール分画中に存在するものと思われ,1種類のラノリンにアレルギー性でも他のラノリンにはアレルギーではない場合もある。最近,Evansらによって,35社の製薬会社と26の化粧会社の製品中にラノリンおよびパラベンを含んでいるか否かが報告された。会社の秘密を保ちながら,治療の安全性に役立つようにする事が重要である;参2
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る