文献
J-GLOBAL ID:201602003402076689   整理番号:71A0360161

メタノールを電子衝撃することによって生成した水素原子の発光スペクトル

著者 (4件):
資料名:
巻: 44  号:ページ: 1751-1754  発行年: 1971年 
JST資料番号: G0450A  ISSN: 0009-2673  CODEN: BCSJA8  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
メタノールの電子衝撃による水素原子の脱離反応は放射線化学の基礎過程として興味がある。メチル基と水素基のどちらの水素原子が脱離するかを調べるため,気体のCH3ODとCD3OHを240Vで加速された電子で衝撃してHとDのパルマーβ線の強度比を測定し,CH30Dについて2.9:1,CD30Hについて1:1.8の結果を得た。これから,同位体効果を差し引いてC-H結合が0-H結合より約20%切れにくいことがわかった。有機化合物の電子衝撃によって励起水素原子の生成する断面積が化合物や結合の種類にあまり大きく依存しないことは興味深い
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る