文献
J-GLOBAL ID:201602003404506060   整理番号:65A0271518

L材調木排水の脱色

著者 (1件):
資料名:
巻: 19  号:ページ: 59-62  発行年: 1965年 
JST資料番号: G0115A  ISSN: 0022-815X  CODEN: KAGIAU  資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
試験管によるテーブルテストの結果は,Ca(OH)20.066%と硫酸バンド0.015%,ドレッグ0.05%と硫酸バンド0,03%,あるいはドレッグ0.1%にマシン白水30%とバンド0.0015%の各添加条件の時脱色効果が最良であった.現場試験の結果では.消石灰0.066%,バンド0.023%添加時光線透過率20~40(原水0%),KMnO4およびよう素消費量は1/3程度に減少した.またドレッグ0.05%,バンド0.31%添加で透過率50~70%の好成績を得た.薬品コストでは前者8.40円/m3,後者で5.30,マシン白水併用法では0.50で清澄化可能である.沈殿フロックは有機物80%.4,000cal/g,本研究は第298187号(三井享)で特許になっている.
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る