文献
J-GLOBAL ID:201602003439075321   整理番号:65A0144177

電気泳動法による電着塗装

Die elektrischen ZusammenhSnge bei der elektrophore-tischen Lackierung.
著者 (1件):
資料名:
巻: 33  号:ページ: 299-313  発行年: 1965年 
JST資料番号: D0446A  ISSN: 0019-9109  CODEN: ILBEAE  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
この章では電流の場の説明から始って,円筒形の電場,電流密度の範囲と塗膜厚,浴電圧,局部的な電場強度分布,空胴部が塗装できる理由,内部電極(補助電極)の使用,実験での測定,浸せき槽設計のための電気容量などについて述べた。これらを考察することによって,電気泳動塗装をする場合,被塗装物の大きさや形状によってどのように電流密度が影響を受けるかがわかる。また電着槽や被塗装物の形状や大きさが於よそわかれば時間と共に電流密変がどのように変そそれによって膜厚や電圧の推定がつけられる;図20参8
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る