文献
J-GLOBAL ID:201602003518394785   整理番号:66A0302768

発芽および春化処理過程におけるコムギ胚の窒素代謝(V)イオン交換セルロースによって分画されたたんぱく質の性質

著者 (1件):
資料名:
号: 11  ページ: 1-8  発行年: 1965年 
JST資料番号: F0680A  ISSN: 0387-1932  資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
秋まきコムギ(A)と春まきAのたんぱく溶出液の示す変化の再現性を検討.たんぱくminor componentsの生成に再現性がみとめられた.春化処理秋まきA胚からの熱可溶性抽出液を発芽秋まきA胚に加え胚培養をおこなった結果,春化処理による特徴的なminor componentsが発芽胚でも生成した.分画したたんぱくは核たんぱくが主体であることがわかった.秋まき,春まき,春化処理秋まきAの各胚の核酸構成の一部を比較検討した.

前のページに戻る