文献
J-GLOBAL ID:201602003530751615   整理番号:71A0167277

白糖の熟成および貯蔵

Aspects lf white sugar conditioning and storage.
著者 (1件):
資料名:
巻: 21  号:ページ: 12-17  発行年: 1971年 
JST資料番号: E0450A  CODEN: ZZUCA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
製糖工程において,遠心分離後の砂糖は1%,さらに乾燥後は0.06%の水分を含有し,この水分が砂糖貯蔵に問題となる。従って,さらに砂糖を乾燥空気処理し,熟成する。熟成には湿度平衡が重要で,通風は50~55°C,40~48時間が最適である。粒径の大きい砂糖は長時間が必要。熟成方法に,流動層ベット式冷却器(上限30°C,相対湿度40%)で冷却することも考えられる。白糖の貯蔵にはサイロが使用されるが,貯蔵砂糖の着色物質の生成は温度とともに増大する。従って,サイロの温度,湿度および白糖の組成(例えばアミノ酸1などは貯蔵条件として重要である;写図11表2
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る