文献
J-GLOBAL ID:201602003556023014   整理番号:65A0154215

国立物理研究所の権能

The function of a national physical laboratory
著者 (1件):
資料名:
号:ページ: 39-48  発行年: 1965年 
JST資料番号: B0293A  ISSN: 0029-5485  CODEN: NUEGA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: イギリス (GBR) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
国立物理研究所の構想はドイツに発し,英国,米国,日本にて実現した。この目的は第一に商工業における法的標準に科学的根拠を与え,第二に物理的量の正確な測定の学問的研究,第三に政府,産業界,大学,研究機関の使う計器の測定試験に独立した公平な権威を与えることにあった。英国国立物理研究所は1900年の創立以来発展し,現在9部門からなり大学と産業界の中間を行っている。その事業は学術的にも産業的にも偏してはいけない。さらに大学からも産業界からも注目されない基礎的な産業上価値のある研究に指導性を持つべきであって,学説と実地の間を壁を破るを目的とする;表1
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る