文献
J-GLOBAL ID:201602003560099610   整理番号:65A0165646

適応通信用受信機

Adaptive communication receivers
著者 (1件):
資料名:
巻: 17119  号:ページ: 167-174  発行年: 1965年 
JST資料番号: C0231A  ISSN: 0018-9448  CODEN: IETTAW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
入力信号に応じて応答の仕方が変化する通信用受信機の設計問題につき記した。通報はM個の固定した未知信号波形に符号化し,雑音通信路を経て受信するとする。最適(各時間間隔で最小誤り確率)受信機はn番目の通報記号を受信するために(M-1)M“1の部分システムを必要とする。それで本文では更に2つの適応受信機を提案し,実用的な数で構成できることを示す。1つはgr em I inと呼ぶ教育学習適応受信機であり,他の1つは決定指向(dec is ion-di rect ed)適応受信機である。後者は自己学習機械であ4grem 1 i n受信機吐整合フィルタに収れんする;図12参18
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る