文献
J-GLOBAL ID:201602003560921388   整理番号:71A0247654

方形波の衝撃係数の測定法

著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 19-22  発行年: 1971年 
JST資料番号: S0522A  ISSN: 0386-4413  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
方形波の振幅V,と周期Tが一定のとき,衝撃係数の変化をFFTに加え,直線波の発生回路であるbootstrap回路を利用し,この変化が,底辺と高さの両方に作用する掃引波に直すことによりT8/Tの変化を拡大し,一層能率的な測定法を試みた。その回路の解析,拡大理論について述べ,実験方法および実験結果を紹介し,さらに考察を加えた。TV受信の際にコースト信号は,当然同期信号にも現われ,同期分離回路から水平同期信号を分離抽出し,この実験回路のFETの入力とすれば,出力側の継電器をON-OFF制御させ得ることになる;写図5参6
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る