文献
J-GLOBAL ID:201602003591275557   整理番号:74A0292725

侵食,運搬および起伏の形成における氷河の役割り

Role of glaciers in erosion, transport and relief formation.
著者 (1件):
資料名:
号:ページ: 546-552  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0804A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
はじめに氷河の持つエネルギーを評価し,それが底面摩擦によって消費されるとして,単位面積当りのエネルギー消費を計算すると,意外と小さいものであることを示し,氷河の侵食力が一般に考えられているよりもかなり小さいことを強調した。次に運搬能力については,1回の運搬距離が限られていることを指摘した。最後に長い年月における運搬物質の集積によって,氷河地形が作られることを示した;写図1表2
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る