文献
J-GLOBAL ID:201602003635322337   整理番号:66A0230361

低ーライト構造用鋼

Pearlite-reduced structural steels.
資料名:
巻: 191  号: 5080  ページ: 686-689  発行年: 1965年 
JST資料番号: D0492A  ISSN: 0039-095X  CODEN: STLTA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Mn,Cを含むNb処理鋼を仕上圧延後,機械試験した。0.8%Mn-0.01~0.30%C鋼のC成分が降伏強さに及ぼす影響は全く粒度微細化におけるCの影響による。仕上圧延温度の低下と共に遷移温度の急激な低下が起る。950で以下の仕上温度では降伏強さは減少しない。950°C以下で仕上圧延された0.06%Nb-1.5%Mn-低炭素鋼は優れた性質を有するが,これらの低炭素鋼を低パーライト構造用鋼と呼んでいる。C-Mn-Nb鋼で機械的性質に及ぼすCの影響はNbに依存し粒度ですべて説明できるわけではない。溶接性とじん性に優れている;図1表2参3
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る