文献
J-GLOBAL ID:201602003726437706   整理番号:66A0111583

イソプチレンを用いたメタクリル酸の合成 II N2O4とイソプチレンとの反応機溝

Синтез метакриловой кислоты на основе изобу-тилена.о механизме реакции изобутилена с,04.
著者 (3件):
資料名:
巻:号:ページ: 873-879  発行年: 1965年 
JST資料番号: R0185B  ISSN: 0028-2421  CODEN: NEFTA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
イソプチレンとN2O4とを用いてメタクリル酸を合成する場合の反応機構を検討。その結果,この反応条件下ではニトロ化,ニトロシル化は生起せず。N2O4の解離(N2O4→NO++NO-3)に伴うニトロソニトラートが初めに生成し,ニトロソ部分がオキシム化した後,アルデヒドをへてカルポン酸となり,ニトラート部分が硝酸の存在下加水分解してヒドロキシル基となり,これが脱水して二重結合が生成し,この結果としてメタクリル酸が生成するという機構を組立てた。また,これらの機溝に伴ういくつかの反応を組合わせることにより,メタクリル酸合成反応における全生成物の生成機構を説明した;図5表1参14
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る