文献
J-GLOBAL ID:201602003751406360   整理番号:64A0143303

西ドイツにおける1950年以来の綿紡業の構造的変化 V.

Die strukturellen Wandlungen der Dreizylinderspinnerei in der Bundesrepublik Deutschland seit1950.V.
著者 (1件):
資料名:
巻: 19  号:ページ: 636-640  発行年: 1964年 
JST資料番号: E0249A  ISSN: 0340-5028  CODEN: TEPRA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
西ドイツの綿紡業の構造変化を外国貿易の面から検討.輸入量は1955~60年の間に織物で約2倍,仕上製品で3倍強に増加し,需要中での割合も50年の7%から61年の12%へと増大する一方である.輸出入のバランスも,たとえば織物で51年の3億DM輸出超過に対し,61年では4億DM輸入超過と,どのような品種をみても輸入が著しく増加し,このことが.国内の精紡業を大きく圧迫してい.他方,糸の価格は,50年以降,低下する一方なのに対し,賃金は急激に上昇しており,これも大きな圧迫原因となっている.これらを,統計により説明;図1表7
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る