文献
J-GLOBAL ID:201602003768952058   整理番号:71A0154882

土壌粘土,バーミキュライト,スメクタイト中のジクワット2+の置換

Exchange of diquat2+ in soil clays. vermiculite. and smectite.
著者 (4件):
資料名:
巻: 34  号:ページ: 805-808  発行年: 1970年 
JST資料番号: H0087A  ISSN: 0038-0776  CODEN: SSSAA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
9種の粘土標本,11種の土壌粘土をジクワット(D)の塩化物DC12のCEC2当量と振とうし,遠心分離,水洗し吸着Dを測定後1NKC1でKと置換するDを測定。置換態比率はモンモリロナイト(M)ではワイオミング産23~26,アラバマ,ミシシッピ産35~44,ノントロナイトでは59,バーミキュライト(V)ではテキサス産98,モンタナ産88各%,M,Vでは置換比とCECが直線関係。水酸化A1は2層の内部層生成の場合以外M,V中の置換への影響小。土壌粘土の置換基中のD占有率は27~98%で置換能はV含量に比例し,逆にMは固定傾向大;写図3表3参13
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る