文献
J-GLOBAL ID:201602003789883544   整理番号:65A0162309

磁気抵抗素子の一考案

Jeldplatten magnetisch steuerbare Widerstande.
著者 (1件):
資料名:
巻: 21  号: 10  ページ: 289-293  発行年: 1965年 
JST資料番号: B0493A  ISSN: 0012-8031  CODEN: EKZBA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
半導体は磁界中では易動度が減少して素子抵抗が増大する。しかしキャリアに働くロー1yyツカと釣合うホール電界が発生してある程度以上は易勦度は減少しない。そこで本文では次のような方法でこのホール電界の発生を防止している。溶融しているInbに1.8重量φのNiSbを入れ適当な温度プログラムで結晶化するとインゴットの長さ方向にNiSbの針状結晶が生ずる。すなわち工nSbとNiSbとは共晶を作る。このNiSbの伝導度は~7×104(ひ-cm)’1で母体結晶lnSbより約20φ大きい。この結晶を適当に切り出せば針状NiSbがホール電界の発生を阻止する短絡線として働き磁気抵抗効果を大にできる;写2図9滲6
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る