文献
J-GLOBAL ID:201602003799600192   整理番号:66A0054359

連続鋳造の主な論点

The main issues of continuous casting
著者 (1件):
資料名:
号: 89  ページ: 1-22  発行年: 1965年 
JST資料番号: D0501A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: イギリス (GBR) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鋼の連続鋳造について設備の構造ならびに操業法の発展過程を紹介するとともに,工場および実際操業の問題点について議論した。鋳型の形状や鋳型の交換法については生産性との関連において,方法の利点については経済性,製造方法および製品の品質から検討した。や金的因子の制御については特にリムド鋼の生産ならびに鋳造品のピンホールの除去の面から議論した。これらの検討から近い将来における連続鋳造技術について,2,3の結論を得た。さらに半連続鋳造法の概要と連続鋳造法との比較,真空脱ガスと連続鋳造の結合連続鋳造の自動化について2,3検討した;写10図20参13
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る