文献
J-GLOBAL ID:201602003804410534   整理番号:70A0155483

オイカルボンの光化学における一重項および三重項状態の役割

The role of singlet and triplet states in the photochemistry of eucaryone.
著者 (2件):
資料名:
号: 19  ページ: 1657-1660  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0366A  ISSN: 0040-4039  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
オイカルボンをベンゼン中313nmで光照射すると1.4%が1,4,4-トリメチルビシクロ〔3.2.0〕-6-ヘプテン-2-オンに変換し,その量子収率ψは2.5×10-3である。この変換はET62kcal/mole以上の三重項増感剤により影響される。一方定量的消光実験から,一重項および三重項励起状態が上記変換の反応性中間体(約60%が一重項)であることが判明。1,3-シクロヘキサジエンによるオイカルボン三重項の消光を検討;参21
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る