文献
J-GLOBAL ID:201602003848752645   整理番号:64A0187048

船舶設計における計算センターの利用

Wservices for shipesign
著者 (1件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 31-53  発行年: 1964年 
JST資料番号: E0103A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 不明  発行国: イギリス (GBR) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
大型の高性能電子計算機を持たぬ中小造船所は,計算そのものを受託処理する計算センターのようなものを積極的に利用すべきことを述べたもので,計算を外部に依頼することによって,直接電子計算機の理論やプログラミングについて,知る必要がなく,しかも迅速に複雑な計算結果を入手できる。計算機によって船舶設計上の計算を行っている機関としてDanish Shipbuilding Research Iustitute,Netherlands Ship Model Basin,Det Norske Veritas,Lloyds Register of Shipping,Naticnal Physical Laboratory,Kings College Dept of Noval Arch,University of Glasgow,Vickers-Arms trong Ltdをあげ,それぞれ簡単に説明した;図1参14
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る